社会教育会館「作品展」に出店しました ~出店記録~

日本橋社会教育会館では、手芸、絵画、着付け、料理など数多くの文化活動が行われおり、その成果を披露する場として毎年「作品展」が開催されます。今年も11月6日から4日間開催され、我が「日本橋そばの會」も11月7日(金)に出店しました。料理系サークルは料理教室を交代で使うため、残念ながら出店は1日だけ、しかも平日でしたので集客が心配されましたが、結果的には杞憂でした。私自身は初参加で恐縮なのですが、出店録を記させて頂きます。
【前夜の準備】
前夜も平日でしたので、料理教室に集合できたのは5名。前のサークルの後片付けが遅れたため、彼らと交錯しながら夜6時過ぎから作業開始です。ー
当日のメニューは「もりそば」100食、江戸前穴子天ぷら80食、そば饅頭80個。男性陣3人は各自そば打ち2回ずつ、都合70食分の生そばを担当。残り30食分は当日のデモ打ちで賄います。女性2名は会場設営、食器類・饅頭蒸し器・天ぷら機材の準備などでした。そば粉は「北海道幌加内産の新そば」で、水回しの時に得も言われぬ香りが沸き立ちます。見事な新そば色で、これは絶対に美味しい!
会長から「もりそばなので薄め1.5mmで打つように」との指令の下、「薄く」を意識しすぎて、結果1.2mm位の細麺に。もっともっと修行せねば。。。
・「おもてなし」仕様そば汁が到着
そうこうしていると、もう1つの主役、そば汁が届きました。本最新情報で「蕎麦を『おもてなし』仕様のつゆでいただきましょう」(2014年7月と8月の2回シリーズ)を掲載している会員(醤油会社勤務)が、まさに『おもてなし』の心で特製してくれた本物です。雨の中、重くて大変だったと思います、感謝。
閉館直前の夜9時までかかりましたが、順調に準備できました。前のサークルの方が「撤収が遅れたお詫び」と言って、売れ残った「低糖質コッペ」サンドを差し入れくれました。雑穀が入っているのでしょうか、サンドに使うにはもったいないようなパンの食味が珍しい。それにしても会長があっという間につくってくれた「けんちん汁」は疲れた体に沁みわたり、なんとも美味でした。
【出店当日】
朝9時集合。やはり平日のため参集できたのは僅か10名。出店日が土曜日だった昨年より5名も少なく、ぎりぎりの体制です。でも乗り切るしかない。。。

天ぷらとそば饅頭の準備。 右奥トレイでかぼちゃの隣の穴子がわかりますか?

天ぷらとそば饅頭の準備。
右奥トレイでかぼちゃの隣の穴子がわかりますか?

・江戸前穴子が到着!
朝一番に築地に勤務する会員から冷凍ではない正真正銘の「江戸前穴子」が届きました。初めて見る本物に会員一同絶句。肉厚で1尾3分割の1切れでも掌から溢れそうなほど豪華。そして本物の素材を揚げる腕前も本物、プロの料理人である会員2名が担当します。開店前の賄いで天ぷらを試食。もちもち・ふわふわでボリューミー、これが何と200円!好評まちがいなし。でも実はこの天ぷら価格、ほぼ原価で利益は出ません。1尾を3分割でなく4分割してこの価格でもよかったかな。。。そば饅頭と並んで当会の定番候補です。
そして、「そば」も「そば汁」も試食での味は予想通り最高です。もりそば:300円、そば饅頭:100円で、そば・天ぷら・饅頭のフルセットでも600円は超お得、成功の予感です。

・開店直後から大盛況
さて、各作業の担当割り、饅頭の蒸かしも整い、午前11時に館内放送が「調理教室での開店」を告げます。するとどうでしょう、途端に大勢のお客様が詰めかけて下さいました。平日の集客への懸念が一瞬で吹き飛びます。常連のお客様も多く、毎年楽しみにして頂いていることを実感しました。
さぁ、いきなりてんてこ舞いです。一気にオーダーが入り、長蛇の列。
「素人で不慣れのためお待たせしてすみません。」と配膳担当のお詫びに、「皆さん頑張っていらっしゃるし、美味しいお蕎麦を楽しみにしていますから」と笑顔で応えて下さるお客様方。本当に感謝です。
・食後の評判も上々
お待たせしたにもかかわらず、食後の感想は大好評でした。食器を返却しながら「とても美味しかったです」と、沢山のお客様に仰って頂けるのが本当に嬉しくて励みになります。客席からも「さすがに本物の手打ちそばは美味しい」、「この穴子も最高!」「そば饅頭って初めてだけど美味しいわね」と聞こえてきます。お客様の笑顔にスタッフは何度も元気づけられました。
・改善すべき点も
それにしても10名のスタッフは限界でした。釜前・洗い・盛り付け・天ぷら・饅頭・会計発券・配膳・食器回収洗浄・そば湯客席ケアなどそれぞれの担当で手一杯。なかなかデモ打ちに入れません。12時過ぎに1人駆けつけて増え、やっとデモ打ち開始。しかし、すでに前夜打った70食は底をつきそうです。デモを見て下さるお客様とのコミュニケーションを心がけながらも、気は焦るばかり。ついにはそば打ちが追いつけず、20分程度の発券停止を余儀なくされました。昼食時ピークを越えていましたので混乱はありませんでしたが、次回に向けた改善点です。
記録写真も全く不十分なものになってしまいました。盛況時の写真や穴子天ぷらの写真すらありません。私が完全に失念していました。大いに反省しています。

こうして大盛況のうちに、午後2時には全て完売しました。スタッフの顔にも、心地よい疲労感、安堵、達成感が交錯した表情が浮かびます。あとはしっかりと片付け。翌日の出店予定サークルの準備に迷惑をかけないようにと、午後4時には完了。お客様の笑顔の中で無事終了することができた喜びを皆で分かち合った瞬間でした。皆様お疲れ様でした!来年もお客様の一層輝く笑顔を目指して頑張りましょう!
最後に、常に暖かく相談に乗って頂き、何かとご支援下さった会長を始めとする先輩会員の皆様、そして社教事務局の方々に心から御礼を申し上げて、出店録の結びとさせて頂きます。ありがとうございました。

Sさん談

コメントは利用できません。